• NO21~30
  • No24 クロワッサンあき

  • NO21~30
  • No24 クロワッサンあき

    1オーディション企画書

    タイトル

    内観力

    サブタイトル

    あなたの自信を取り戻す方法

    著者略歴

    会社員、全米NLPトレーナー、NLPプロフェッショナルコーチ、マネークリニックトレーナー。30年以上の会社員生活の傍ら、心理学、コーチング、カウンセリングを学び、ライフワークとして365日セルフコーチングブログを発信、コーチングセッションを行っている。

    何のための本か?

    セルフコーチングで成功を導くための本

    企画意図・趣旨

    本企画は、読者の可能性を引き出したり自信を取り戻すために、内観することの重要性を伝える内容です。時代の変化、環境の変化、転職や人間関係や運の変化など、人は不安を感じた時にどうしたらいいのか、迷ったり、誰かに寄り添ってほしかったりするものです。他には、もっと成果を出したいと考えているのに停滞してしまう時には、あれこれともがいているかもしれません。そして、そのことを一番理解できるのは自分自身。だからこそ、心の中で自分自身を内観し整えることが重要であること。そして、正しく望む未来へと進むためには、よりよい内観が必要であること。つまり内観力を鍛えることで想像以上の成果を手に入れることができたり、失いかけた自信を取り戻すことができることをお伝えしたいと思っています。内観力をつけるテクニック、思考を変化させるような質問や、具体的なワークについても記載できればと思います。感情に寄り添うことはAIにはできません。この本が、まるで対面でコーチングやカウンセリングのセッションを行っているかのように読者に新たな力を与え、幸せな変化をもたらす一冊になることを願っています。
    本企画をお伝えすることができる幸せに心より感謝致します。

    読者層

    30代から50代の男女、自信を取り戻したい人、ポジティブ思考になりたい人、成功を求めている人、人間関係を改善したい人、よりよいチームビルディングを構築したい人等

    類書

    『自分言語化ノート』長谷川エレナ朋美、『聞くチカラ』マツダミヒロ等

    類似書との相違点

    自分を知るための質問が載っている本とは違い、読者の考え方を変化させるような質問や、内観のテクニックを伝え、読者が望む未来へと導いていく本。対面でのコーチングやカウンセリングのセッションを受けているかのような本。

    この本が売れるためにご自身ができること

    SNSでの告知

    TOP
    友達登録 ブログ 出版したい方向け