• NO51~60
  • No55 無意識コンシェルジュ輝ちゃん

  • NO51~60
  • No55 無意識コンシェルジュ輝ちゃん

    1オーディション企画書

    タイトル

    無意識の整理が大開運の秘訣だった?!

    サブタイトル

    〜セルフケアで気軽に出来る無意識整理整頓術〜

    著者略歴

    20代看護師として医療現場勤務、30代障害福祉支援を経験。職場でのパワハラからPTSDになり、鬱を発症。病院行きたくないという思いからセルフケアで心と身体を整え始め、改善する事に成功。無意識を整えることで願望が実現していくことに気がつき、あらゆる患者さんやお客様にセルフケアを伝授。効果があると共に、願望が叶ったと言う例が多数報告を受ける。現在は5人の母として、無意識コンシェルジュ、セルフケアトレーナー輝ちゃんとして活動している。

    何のための本か?

    無意識の心を整え、生きやすくなる本

    企画意図・趣旨

    私自身が鬱を経験したと言うところで、様々な精神疾患を抱えた方や人間関係やハラスメントで悩む方のヒントになればと思っています。日本は自殺大国と言われ、自殺者数が他国に比べ圧倒的数になっています。私自身、自殺願望がありましたが、無意識を改善したことによって、その思いは昇華する事ができました。

    読者層

    成人男女の現役社会人

    類書

    スピリチュアル

    類似書との相違点

    スピリチュアルは引き寄せやエネルギーの考え方、心理学は行動や習慣の変化です。
    日常の習慣や行動に気がついて、無意識を整えて習慣や行動を変化させていく、エネルギー的要素があります。

    この本が売れるためにご自身ができること

    目に見えない心を整えることで、日本だけでなく世界中の人類の無意識の思いを軽く、生きやすくするために、今後もカウンセリングやトレーニングを通して働きかけていきたいと思っています。そのために講演会を定期的に開いて、広めたいとおもいます。

    TOP
    友達登録 ブログ 出版したい方向け