1オーディション企画書
タイトル
人生で大切なことはすべて「速読」から始まった
サブタイトル
会社員を辞めて初めて分かった本の楽しみ方
著者略歴
小西孝正(こにし・たかまさ)
名古屋生まれ、名古屋育ち。
27年間の会社員生活を経て速読教室で独立し
現在11年目これまでに300名以上の卒業生を輩出。
受講生の読書速度を平均5~10倍に加速させ
思考力・行動力を飛躍的に高める結果を出し続けている。
受講生には
・保育士試験、当日に過去問題集のチェックだけで合格できた
・一般OLから日本語教師の資格取得・ベトナム赴任に至った
・人前で話すことすら苦手だったパート主婦が
オンライン学習プラットフォーム「Udemy」で講師デビューした
・社員700人規模の企業経営者が11年にわたり継続受講中
などの人生を大きく変えた実績が多数。
速読を単なる読書術ではなく
「未来を拓くための行動脳を育てるトレーニング」と捉え
読む力・考える力・行動する力の総合的な成長をサポートしている。
現在は経営者・専門職層への指導にも力を入れ、
「自らの人生を、自らの手で切り拓く人材育成」に情熱を注いでいる。
趣味は読書、自己探求、手作り料理でおもてなし。
何のための本か?
何歳からでも
脳は活性化する、頭が固い人の転機になる本
企画意図・趣旨
会社員人生からの偶然出会った速読が
読者層
40代社会人
類書
速読思考 著者;角田和将
類似書との相違点
速読を起点として人生の幅が広がる
この本が売れるためにご自身ができること
速読教室の卒業生、参加コミュニティにて販売・拡販依頼