• NO41~50
  • No46 よしだ けいこ

  • NO41~50
  • No46 よしだ けいこ

    1オーディション企画書

    タイトル

    自分みがきしてみませんか❓

    サブタイトル

    すごい美人になりたいわけではないけれど

    著者略歴

    ナガセビューテイケァマネージャー歴11年
    フェイシャルケァアドバイザー
    ヘルスケアアドバイザー
    わらしべインストラクター
    指ヨガセラピスト

    何のための本か?

    毎日の正しいケァの仕方を知り、自分を整え、今よりもっと自分が好きになれる本

    企画意図・趣旨

    今から15年ほど前の私は、
    自宅で学習塾を経営しながら
    忙しい毎日を送っていました。

    若い頃に日焼け止めなしで
    スキー部に所属したりして、
    ひどい日焼けを繰り返し、
    40歳になった年には
    いきなり顔にシミのベルト地帯が現れた。
    流石にまずいなと思い、シミを取るお手入れはないかと探し、ちょうどその時目に止まった会社でシミが薄くなると言う謳い文句だったのでそこのスキンケアを試してみました。

    値段もそこそこ高価だったので、これはきっと効果があると思いました。さらにその会社のサービスには、1ヵ月に1度電話相談や電話指導がありました。最初はすごく期待して言われた通りに頑張りました。

    でも結果は出なくて、色素に関しては全く変化ありませんでした。

    そんな時に出会ったのがナガセビューティーケァでした。そこでマネージャーをしていて、フェイシャルをやっている友達の所へ母と一緒に通いました。

    そこでナガセビューティーケァのスキンケアやクレンジング美白美容液などと出会いました。

    一緒に勉強してみないと誘われ教育館に行くことになりました。はじめは正直何の期待もせずについていきました。ただ同級生だったので、そんなにひどい事にはならないだろうと言う安易な考えでついていきました。

    そこでは病院の中でもプロのインストラクターの先生から直接指導を受けることができました。しかも無料で

    インストラクターの先生がはつらつとしていて、とても綺麗で少しのところでも良いところがあると褒めてくれました。

    そうこうするうちに教育会に1ヵ月に1回ほど通うのが楽しみになっていきました。

    パーソナルカラー診断も教育会の中で無料で受けることができました。そこで私に似合う色がわかり、洋服選びも迷うことがなくなりました。

    自分のパーソナルカラーを使ったメイクの方法も学び、さらに人にもメイクしてあげられるように教えてもらいました、全て無料でお弁当までついていました。

    化粧をしてきれいだなぁと思ったのは、初めてでした。

    すごい美人になりたいわけでも、いつも美容のことを考えているわけでもない人が自分の魅力を再発見して、今よりも自分を輝かせることができたら、人生はもっと楽しくなる。

    皆さんにもこんな感情を味わって欲しくて、先程の講座がぎゅっと詰まっている自分磨き講座をお勧めしています。

    ぜひ自分の魅力を開花させてみましょう。奥さんやお母さんが楽しめば、家庭はもっと楽しい場所になり、幸せが伝搬していくことでしょう。

    読者層

    読者層40代から50代の主婦層

    類書

     肌が整い心が潤う1分肌

    類似書との相違点

     化粧水一本で整うではなく、スキンケア三本を使います

    この本が売れるためにご自身ができること

    出版に向けて周りの人に宣伝すること

    TOP
    友達登録 ブログ 出版したい方向け